24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

近江八幡市議会 2020-12-07 12月07日-02号

その後、議論が進んでいく中で、平成27年12月に、安土小学校同窓会会長名移転反対する等の要望書が提出され、一方で平成28年4月には、安土学区自治連合会長名で小学校コミュニティセンターを併せた移転を伴う一体整備要望書が提出されました。 このように、安土地域の意見が分かれたまま今日に至っている状況にあると考えております。 

近江八幡市議会 2020-03-05 03月05日-04号

続きまして、八幡学区防災拠点についてでございますけれども、平成30年6月以降、八幡学区自治連合会長まちづくり協議会長等地元役員方々とともに、他学区と同様、1割の学区住民が中・短期的に避難生活を送れる避難施設を可及的速やかに整備するべく、本市が所管する既存施設の活用を含め、検討協議を進めてまいりました。 

近江八幡市議会 2020-03-04 03月04日-03号

また、年度かわりましたら各学区自治連合会長が交代されますので、その方々とまた調整し、各学区ごと説明を丁寧にさせていただきたいと考えております。 ○議長(北川誠次君) 質問はありませんか。 冨士谷英正君。 ◆15番(冨士谷英正君) 説明をされてないわけでありますから、この説明がされてないにもかかわらず議案として提出されていますから、それは十分な審議ができないと思います。

近江八幡市議会 2019-03-06 03月06日-04号

八幡学区防災拠点整備に関しましては、学区自治連合会長を初めとする役員方々協議を重ねさせていただいた結果、八幡コミュニティセンター及び八幡小学校に他学区整備されています避難施設と同様に、自家発電装置受水槽排水一時貯留槽設備整備することとしております。 それぞれの施設所管部局におきまして、平成31年度当初予算にこれらの整備に係る設計予算を計上しているところでございます。 

近江八幡市議会 2019-02-28 02月28日-02号

八幡学区避難所に関しましては、昨年6月以降、学区自治連合会長を初めとする役員方々とあらゆる可能性を探りながら協議を重ねさせていただいた結果、八幡コミュニティセンター及び八幡小学校にこれまで他学区整備されました避難施設と同様に、自家発電装置受水槽、配水一時貯留槽施設設備整備することとしております。 

近江八幡市議会 2018-12-12 12月12日-04号

平成16年度に、岡山北里学区公民館長岡山北里学区自治連合会長、中部湖東幹線道路整備計画検討協議会近江八幡部会委員及び公募による委員等で構成する中部湖東幹線道づくり委員会において、具体的なルート検討をいただきました。平成17年3月に、中部湖東幹線道路整備計画検討協議会において、中部湖東幹線道づくり委員会で作成いただいたルート都市計画案ルートの5案の中から、現在のルートに決定をされました。 

近江八幡市議会 2018-09-13 09月13日-04号

また、関係機関や団体、地域役員の方などの連絡連携についてですが、水防土砂災害対応計画において、気象状況などに応じた水防本部体制、庶務・企画班連絡広報班など、職員対応、役割を明確にし、関係機関等との連絡体制住民との連携を定めており、この計画に沿って学区自治連合会長、コミュニティセンター長民生委員児童委員学区会長などの方々連絡を行うと同時に、連携を密にしているところでございます。 

近江八幡市議会 2018-07-03 07月03日-02号

奥田議員関連質問でもお答えいたしましたとおり、先般、学区自治連合会長を初めとする役員方々にお越しいただき、お話をお伺いし、協議に入らせていただいておるところでございます。 災害発生時に安心・安全な避難生活が確保できる施設の選定と中・長期的な避難生活が可能となるよう、自家発電装置貯水槽等施設整備が重要であると認識をしております。 

近江八幡市議会 2017-03-01 03月01日-02号

まず、本事業実施に至る経過でございますが、武佐小学校区には5年前より唯一ありました医療機関が廃止され、医療に対する住民ニーズが高くなっておりましたことから、平成27年10月、武佐学区まちづくり協議会武佐学区自治連合会長連名により、コミュニティセンター跡地医療福祉関係施設整備のお願いが市長に手渡されました。

近江八幡市議会 2016-09-30 09月30日-05号

安土小学校一体化構想学区自治連合会長学区総意として市長要望書が提出されましたが、学区のアンケート結果では総意と思わないが71.8%と高い値となっております。また、移転につきましては67%もの反対が示された厳しい状況であります。 こうした世論の中、今の時期に市有地を売るようなことになってはなりません。断固として反対をしたいと思います。

近江八幡市議会 2015-06-23 06月23日-02号

雨水排水対策につきましては、平成27年5月23日に老蘇学区自治連合会会長から雨水排水対策につきましての要望書をご提出いただいており、先日、老蘇学区自治連合会長現場立会をさせていただき、現地状況について確認をさせていただいたところでございます。 平成27年度につきましては、現地調査及び排水路整備に伴う測量設計業務を実施いたし、次年度以降計画的に排水路整備を実施していく予定で考えております。 

近江八幡市議会 2010-03-05 03月05日-04号

課題の内容としましては、コミュニティセンター長推薦手続学区自治連合会長さん及びまちづくり協議会長さんの連名推薦としたこと、それからまちづくり協議会職員労務管理につきましては専門の方にお願いすること、また公用バイクの取り扱いは無償譲渡することや、公用車につきましても各コミセンの実態に合わせた対応を行うことで協議が調ったところでございます。

近江八幡市議会 2008-03-12 03月12日-02号

学区まちづくり協議会については、既に平成17年度から、その組織の中核となるところの学区自治連合会長、公民館長、あるいは既存学区まちづくり協議会役員関係各課によるあり方検討委員会を定期的に開催する中で、情報の共有や進捗状況確認などを通じ認識を深めていただいたところですが、最終的に学区まちづくり協議会活動に対する支援策公民館の今後のあり方などが大きな焦点となり、市としては、市長ローカルマニフェスト

  • 1
  • 2